スキンケアのしかたを悩んでいる方が少なくありません。乾燥肌なので、乾燥肌にあったスキンケアをしなければと思い、ネットで探したり、人に聞いたりしているのですが、肌質には個人差があるので、乾燥肌ならこうすればいいというわけではないようです。
それでは、どのようなことに注意してスキンケアをすればいいのでしょうか。
乾燥肌かどうかに関わらず、お肌のために注意しなければならないことは保湿です。特にお風呂上がりや朝の洗顔が終わったら、間髪入れずに保湿しなければなりません。時間を空けないことが大切です。
お風呂から出た後や朝の洗顔後に、何もせず放っておくと大変なことになってしまいます。せっかくお風呂で潤ったのに、肌から水分がどんどん蒸発しそういうことをしているから乾燥肌になるのです。
お風呂から出た後や朝の洗顔後は、乾燥しないようにすぐに保湿しなければなりません。そして肌から水分が失われないようにクリームなどでプロテクトしなければなりません。
その他に注意することは、仕事や外出から帰ってきた時は、できるだけ早くメイクを落として、スキンケアをしてください。
なぜかというと、メイクは空気に触れるとゆっくり酸化していきます。メイクが酸化してしまうと皮膚の負担になるので、乾燥肌の症状がより進んでしまうからです。お肌へのダメージを増やさないために、メイクをできるだけ早く落とした方がいいのです。
仕事をしている多くの女性は、朝出かける前に化粧をして、昼間はファンデーションを塗り直しながら、メイクした状態で一日中過ごします。お肌に良くない状態で1日過ごすことになるのです。
なので、家に帰ったらなるべく早くメイクを落とす事が大切なのです。
特に、アイメイクは重ね塗りすることが多く、落としにくいので注意が必要です。
お肌に合った化粧品を使って、スキンケアをする事も大切なのですが、乾燥肌の方は、週に一度は化粧をせずに1日を過ごすことがお肌には必要です。無理してでもそういう日を作ってくださいね。